●文化人 行きつけの店」カテゴリーアーカイブ

●安倍首相 行きつけのイタリアン

 

・en boca(エンボカ東京):東京都渋谷区元代々木町16-16

代々木上原から徒歩5分

閑静な住宅街の中にひっそりと佇む完全予約制のイタリアン

 

 

安倍首相が年に3、4回程度 足を運ぶという名店

建築事務所だった建物を改装したモダンな店内

 

他にも杉良太郎、伍代夏子も通い詰めている

 

 

「3年間熟成させた生ハムの盛り合わせ」2900円

ドングリをエサに育てたイベリコ豚の生ハムは、

噛むとナッツの豊かな香りが広がる

 

「野沢菜のピザ」2100円

生地の上に練りゴマ、長野産 野沢菜漬け、

チーズの代わりにゴマ豆腐を仕様

 

「生ヤングコーンの窯焼き」1200円

 

「自家製スモークの盛り合わせ」2500円

 

「鹿児島黒豚のスペアリブ」1600円

 

デザートは「桃とイチジクのデザートピザ」1900円

(2)

スポンサード リンク

火曜サプライズで紹介

●伝説の寿司屋

 

・奴寿司:熊本県天草市東町76-2

創業40年 日本で3本の指に入る伝説の寿司屋

 

磯の香りが漂う港のそばに店を構える

 

店主:村上安一さんが厳選する天草の食材

独創かつ繊細な仕事をほどこした寿司が味わえる

 

料理評論家:山本益博いわく「日本の寿司ベスト3」と絶賛

倉本聰をはじめ、筑紫哲也、小山薫堂などがその味に惚れ込む

 

全国から飛行機でわざわざ訪れる寿司屋

 

シャリの酢は夏場 少し強く、冬場 少し控える

 

「おまかせにぎり12貫」4320円

 

湯にくぐらせたクエ、シャリとウニの上に乗せたクエの握り

 

柚子胡椒で頂く熟成いわしの握り

 

熟成鯛の昆布締めの握り

 

中にネギ、上に柚子胡椒をのせたあじの握り

 

ニンニクチップが入ったカンパチの炙りの握り

 

等など…

(8)

メレンゲの気持ちで紹介

●テリー伊藤が20年通う洋食屋

 

・TARBOU80(ターボ―80):東京都渋谷区東2-14-15

古臭いテーブル、ピンクの公衆電話など昔ながらの洋食屋

 

テリー伊藤はじめ、武田修宏など通う著名人は多い

 

「ナポリタン&ミートソース」1080円

常連客の特別メニュー

テリー伊藤いわく「日本で3本の指に入るほどの美味しさ」

 

「チキンソテー」1620円

玉ねぎのソテーが添えられたチキンを

デミグラスソースにつけて頂く

 

「オムライスセット」1080円

炙った鶏肉、ソーセージ、玉葱、人参、ジャガイモと

大きな具材がゴロッと入っているのが特徴

 

「ナポリタンセット」1080円

 

「ミートソースセット」1080円

 

「和風スパゲッティセット」1080円

(7)

●アンジャッシュ渡部が選ぶ最高の一軒

 

・炭火焼ゆうじ:東京都渋谷区宇田川町11-1

プロの焼肉職人が選ぶ焼肉職人の1位を獲得した店主:樋口裕師

 

アンジャッシュ渡部や寺門ジモン、葉加瀬太郎、安倍晋三をはじめ、食通芸能人も足繁く通う

 

元々、この場所には父の正憲さんが経営するフグ料理屋があった

店主の祐司さんが21歳の時に父が他界

技術が無くふぐ料理屋は継げない

そこで手っ取り早くできそうなホルモン焼き屋を始めた

開店当初の祐司さんに焼肉を知識はない

見よう見まねで厨房に立つが、

「まずい。ほかの店行ってうまいホルモンを食ってこい!」

と客に喝を入れられる始末

そこで全国の美味しいと云われる焼肉屋を食べ歩き、

肉の特性や味付け、切り方などを研究した

多い時には1日7~8軒まわり、店に帰ると試行錯誤、研究を続けた

客に美味しいと言ってもらえるまで3年の月日がかかった

 

こだわりは、肉が部位ごとに持つ味わいを最大限に引き出すこと

部位ごとに味付や下処理をすべて変える

煙も焼肉の醍醐味として捉え、店内にこもる煙が味となる

「ホルモン3種(塩・醤油・味噌ダレ)」

大量の小麦粉を使って揉み、ヌメリを取る独特の下処理を施す

ミノで脂を挟んだ「ミノサンド(タレ)」890円

(3)

ナカイの窓で紹介

●石神秀幸が選ぶ最高の一軒

 

・すし匠:東京都新宿区四谷1-11

全国有名寿司店が選ぶ寿司職人で日本一に選ばれた店主:中澤圭二

 

素材の旨みを熟成させて極限まで高める

新鮮な魚はまだ味が出ていない、寝かす事で魚の味が出てくる

ネタを寝かせる事で旨味や酸味が増し、酢飯のと相性が一層よくなる

 

シャリは白酢と赤酢の2種類を用意し、ネタによって使い分ける

 

寿司が最高に美味くなる瞬間を見極める

 

中澤は数多くの弟子を育て上げ、

その中には、ミシュランの星を獲得した名店も多い

 

アンジャッシュ渡部は「東京の江戸前寿司のレベルを上げた男」と絶賛

 

10日間 寝かせた「熟成マグロ(大間産)」

 

氷の中で1週間熟成したブリを醤油漬けにした「熟成ブリ」

(1)

スポンサード リンク