中華料理」カテゴリーアーカイブ

餃子評論家 声優:橘田いずみオススメの餃子

 

●夜しか開いていない名店

 

・餃子館:東京都世田谷区上北沢4-29-19

甲州街道沿いある餃子専門店

 

1日に1000個も売り上げる事もあるという

 

人気の秘密は山のように積み上げられた野菜

 

中国 吉林省出身の須藤さん

餡にニンニクを使わない本場の味にこだわっている

 

特に人気なのが「大根餃子」420円

余分な水分をしっかり絞るとシャキシャキした歯応えになる

生地は注文を受けてから一枚ずつ丁寧に作っていく

 

「ニラ玉餃子」420円

 

「冬瓜水餃子」420円

(2)

スポンサード リンク

商店街から入った路地にある まるよし横丁内

 

・欣喜:東京都世田谷区祖師谷1-8-17

店主の青木欣也さんは横浜中華街の名店:萬珍樓で修行

ジャンルにとらわれない創作中華を提供している

 

薬丸一家もお気に入りの一軒

来店時は2階の個室を利用する

薬丸裕英はチャーシューと干し貝柱が入った炒飯がお気に入り

 

他にも小日向文世も妻と通っている

おせち料理を注文することも

 

小日向文世のお気に入りは、

「湯葉巻き蒸し」640円

 

 

「欣喜の麻婆豆腐」1280円

 

「小海老のチリソース煮」1780円

エビに卵白を混ぜ水分と柔らかさを保つ

それを冷蔵庫で一晩寝かせ、片栗粉、油の順でコーティング

低温の油でエビを素揚げ、身のプリプリ感を生む

秘伝のチリソースにネギをたっぷりと投入

調味料で味付けし完成

 

「五目あんかけ焼きそば」950円

蒸し麺を使ったオイスターソースベースの広東焼きそば

大振りな海鮮をふんだんに使った一品

 

「こだわりの小龍包」270円

コラーゲン豊富な豚の皮で作った煮こごり入り

 

「マンガリッツァ豚ロース肉の酢豚」1580円

「マンガリッツァ豚バラ肉の回鍋肉」1280円

ハンガリーの食べられる国宝:マンガリッツァ豚を使用

(1)

●金山 大渕夫婦 行きつけの店

 

・外苑飯店

住所:東京都港区南青山3-8-40

外苑にある中華料理店

 

金山一彦と弁護士の大渕愛子 夫婦は

週1回くらい通っているという

 

 

「焼き餃子」525円

職人による手作りの餃子

山ほどの胡椒をかけた酢に

餃子をつけて頂くのが金山流

 

 

「豚の角煮」

(1)

勝俣州和オススメの手土産

 

・羽根木餃子:世田谷区梅丘1-22-12

 

テイクアウトがメイン

イートインは、土日祝日のみ

 

店主の島村さんは、餃子作りの趣味が高じて店まで開いた

 

 

餡が叩いた肉と野菜に分け、

叩いた肉、野菜餡の順で皮で包む

 

 

餃子は全12種類

 

「シャンパン餃子」600円

餡の中身はチーズ、キャベツ、ニラ、玉葱

パリパリの揚げ餃子に

スイートチリソースにつけて頂く

シャンパンに合う餃子をコンセプトに開発

 

「とまと餃子」700円

「しそ餃子」650円

(0)

●藤吉久美子 行きつけの店

 

・娘娘(にゃんにゃん)

住所:福岡県久留米市六ツ門町10-34

 

地元で人気の一口餃子専門店

 

久留米出身の藤吉久美子が帰省した際、必ず訪れるという

 

「一口餃子20個入り」700円

 

お替り自由のゴマとニラを

タレにたっぷりと入れて、

餃子ですくい取って一緒に食べる

(2)

スポンサード リンク