中華料理」カテゴリーアーカイブ

●鈴木砂羽オススメの餃子店

 

・歓迎(ホアンヨン):東京都大田区蒲田

 

鈴木が東京で餃子にハマるきっかけとなった店

人気店なので相席必至

 

「羽根つき焼き餃子」300円

 

もちもちの皮にパリッとした羽根

 

他では味わえない旨味がぎっしり詰まった餡

 

豚肉の他に、鶏肉を使用

 

隠し味に切り干し大根が入っている

(0)

スポンサード リンク

●高田馬場の老舗餃子店

・餃子荘ムロ:東京都新宿区高田馬場1-33-2

1954年創業、昔ながらの中華料理店

 

餃子好きの間では知らない人はいないという名店

注文は客が紙に書く、「追加注文が無いように」と言われる

 

とんねるず石橋貴明は、デビュー当時から通い続けている

 

「餃子 ふつう」650円

 

「餃子 にんにく」700円

 

「餃子 チーズ」700円

 

「餃子 カレー」650円

 

「餃子 紅(唐辛子入り)」650円

 

作り置きはせず、注文を受けてから

目の前で生地を皮から伸ばし、焼き始める

具は白菜・豚肉・セロリ・長ネギ・生姜

タレは酢+醤油+ラー油+マスタード

 

「レバニラ炒め」650円

 

「五目焼きそば」900円

(2)

●オペラ歌手:中丸三千繪の勝負差し入れ

・トゥーランドット臥龍居:東京都港区赤坂6-16-10

料理長:脇屋友詞シェフ、中丸が10年以上通う名店

 

「フルコースの詰め合わせ」2人前 10万8千円

その名も「三千繪スペシャル」

 

詰め合わせは3段あり、

1の段には、エビチリ、アワビ、ホタテなど最高級のメニューが並ぶ

シャトーブリアンのチャイナローストビーフ

国産和牛のシャトーブリアンをタレに2時間浸けこみ、

じっくり焼き上げ、旨味を閉じ込める

 

2の段には、フカヒレの上海風姿煮込み

店では16000円で提供する気仙沼産の最高級フカヒレを使用

シメに笹の葉ご飯を入れる

 

3の段はデザート尽くし、イチオシはフレッシュマンゴープリン

(0)

ウチくる!?で紹介

五木ひろし 行きつけの店

 

●多くの有名人が通う中華料理

 

・中国料理 羅山:大田区田園調布2-51-3

田園調布に店を構えて35年

地元に住む多くの著名人たちを唸らせてきた名店

 

「海鮮肉炒麺(海の幸の焼きそば)」1620円

歯応えを出すために麺を両面パリパリに焼く

エビ、イカ、ホタテなど海鮮の味を活かす塩味をのあんかけ

 

「坦々麺」1050円

 

「鶏肉湯麺(鶏肉つゆそば)」1050円

 

「棒棒鶏麺(鶏肉入りゴマだれ冷やしそば)」1260円

 

「白汁蝦仁(芝エビのマヨネーズ和え)」2400円

 

「黒醋排骨(豚スペアリブに黒酢入り炒め)」2000円

(0)

●俳優 行きつけの中華料理店

 

・東華飯店:東京都世田谷区砧5-1-1

TMC、国際放映など撮影所に来る俳優がランチに訪れる店

 

他にも古くは松田優作、最近では伊東英明といった俳優も名に連ねる

中村雅俊は学生時代から通っているという

 

オススメは「カケゴハン(中華丼)」と「ロースライス」

この2つのメニューから迷う人が多かった

それを「2つ一緒にしてください。」と注文したのが渡辺徹

 

渡辺徹考案 裏メニューの「徹バージョン」

正式には「ロースカケゴハン」1410円

中華丼の上にパーコーの大胆に乗せた一品

(11)

スポンサード リンク