三浦翔平 行きつけの店
・韓国酒亭おんがね十番:港区麻布十番1-3-8
数々の著名人が訪れる芸能界でも人気の店
本場のシェフが作る創作韓国料理が楽しめる
韓国の薬膳鍋「参鶏湯」3500円
店のオススメ「スン豆腐ランチ」1000円
「ネギチヂミ」1500円
(0)
三浦翔平 行きつけの店
・韓国酒亭おんがね十番:港区麻布十番1-3-8
数々の著名人が訪れる芸能界でも人気の店
本場のシェフが作る創作韓国料理が楽しめる
韓国の薬膳鍋「参鶏湯」3500円
店のオススメ「スン豆腐ランチ」1000円
「ネギチヂミ」1500円
(0)
寺門ジモン 行きつけの店
・焼肉ジャンボ 本郷店:東京都文京区本郷3-38-1
本店の店主の息子が経営する直営店
「上タン塩」2250円 「ハツ」930円
レモンだと酸味が強すぎて肉の味が飛んでしまうため
カツオと昆布でダシを取り、橙酢、カボスを入れて
酸味を出したネギを散らした特製のダシポン酢につけて頂く
「野原焼き」グラムにより値段が変わる
すき焼き用に作られた卵に肉を絡めて頂く
常連客の野原さんが卵かけご飯を食べたくて、
卵を注文し、肉を焼いて卵に絡めて食べていた
その様子を見ていた店主が、
もっと卵に合う肉の味付けを試行錯誤し考案
「トモサンカクと炙り寿司」
シャリは玄米茶で炊いた茶飯
トモサンカクの大トロを軽く炙り、シャリに乗せて頂く
(1)
アンジャッシュ渡部 行きつけの店
・亀戸ホルモン:東京都江東区亀戸5-4-9
開店前から行列ができる人気店
「甘トロホルモン」600円
新鮮な牛の小腸をしっかり下処理
旨味が詰まった脂を残してある
炭火で焼かれ、甘い脂と店秘伝の味噌ダレの相性が抜群
「マルチョウ」600円
新鮮な牛の小腸を切り開かずに、くるっと裏返してぶつ切り
旨味の詰まった脂が内側に閉じ込められている
「レンガ」1100円
ハラミのすぐ下のホルモン
(1)
アンジャッシュ渡部 オススメの店
・南青山よろにく:港区南青山6-6-22
渡部いわく「東京の焼肉店を牽引する店」
貪欲に新しいメニューを提案、
焼肉の可能性を教えてくれる
一口ご飯を包んだり、卵黄に絡める食べ方は、この店が発祥
他にも、すみれなど多くの芸能人が通う
「シルクロース®」1800円
サッと炙り、一口サイズのご飯を包んでいただく
名の通り、シルクのような口当たり
「ツチノコ」2400円
腰の内側にある希少部位、常識を覆す柔らかさ
希少過ぎて その名がついた
(0)
●ワインに合うオシャレな焼肉店
・表参道焼肉KINTAN:東京都港区北青山3-10-14
煙も匂いも気にならないオシャレな店内
ワインに合うおつまみを選び抜いている
仕入れるのはA4、A5ランクのみ
アンジャッシュ渡部やオリラジ藤森などの芸能人が通っている
「熟成金舌&黒タン食べ比べ」2480円
30日間熟成させた極上のタン
「サーロインの焼きすき」1280円
10種類以上の調味料と果実を加えた特製焼肉ダレ
薄切りサーロインを漬け込み、サッと炙って
卵を絡めてすき焼きのように食べる
「フォアグラとトリュフの石焼ビビンバ」1280円
バターと和風のソースを隠し味に炊いたご飯に
フランス産フォアグラのソテー、トリュフを散らした一品
「KINTAN生雲丹のフラン」880円
「日本一の和牛カルパッチョ」2580円
(1)