ピーター 行きつけの店
・こうもと:東京都港区南麻布5-1-10
料亭の裏口のような趣ある入り口
隠れ家的な雰囲気が食通に人気のそば屋
「出汁巻き玉子」972円
まるで茶わん蒸しのような食感
「納豆春巻き」864円
納豆、チーズ、シソが入ったパリパリの春巻き
冷たい「胡麻そば」1296円
「にしんそば」1728円
ピーターいわく「あの京都の有名なそば屋の何十倍も美味しい」
(0)
ピーター 行きつけの店
・こうもと:東京都港区南麻布5-1-10
料亭の裏口のような趣ある入り口
隠れ家的な雰囲気が食通に人気のそば屋
「出汁巻き玉子」972円
まるで茶わん蒸しのような食感
「納豆春巻き」864円
納豆、チーズ、シソが入ったパリパリの春巻き
冷たい「胡麻そば」1296円
「にしんそば」1728円
ピーターいわく「あの京都の有名なそば屋の何十倍も美味しい」
(0)
パティシエ:柿沢安耶が感動した一品
・酒彩蕎麦 初代:渋谷区恵比寿南1-1-10
朝まで営業している恵比寿にある手打蕎麦屋
厳選した国産のそば粉にこだわった手打ちそばが人気
「初代のカレーうどん」997円
どんぶりを覆い尽くしている白い泡はジャガイモのムース
国産のジャガイモを蒸し、ヘラでマッシュ状になるまでつぶし
特製の和風だしで味付け
さらに滑らかさを出すために生クリームを加えて
エスプーマで泡状に盛り付け完成
(0)
キャイ~ン天野 オススメの店
・めんこや 幡ヶ谷店:渋谷区幡ヶ谷1-2-7
幡ヶ谷にある手打ちつけうどん専門店
店主は元競輪選手で、その流れから従業員も元競輪選手が多い
「海老汁うどん」890円
店頭で打った腰の強いうどん
揚げた桜えびと小エビがたっぷり入ったお椀に
利尻昆布でダシを取った醤油ベースの熱々の汁を注ぐ
「釜あげうどん」590円
「親子釜たまうどん」890円
「つけカレーうどん」940円
(0)
くみっきー 行きつけの店
●ミシュラン一つ星の隠れ家そば屋
・玉笑(たまわらい):東京都渋谷区神宮前5-23-3
表参道裏手にある隠れ家的そば屋
他にも津川雅彦や寺門ジモンは、オープン当初から通っている
2013年から3年連続でミシュラン一つ星を獲得
店主は三重県のそば屋の三代目
地下にある仕込み部屋で店主自ら
石臼でそばを実を挽き、そばを打っている
国産のそば粉を粗めに挽いた香り高いそばが評判
人気は「熱もりせいろそば」1000円
卵につけていただくせいろそば
生卵をよく溶き、薬味とかつおダシのつけ汁を入れる
そばは冷たいままより熱を加えた方がより香りが引き立つ
「とうふそば」1600円
「粗挽きせいろ」1000円
(0)
出川哲朗の叔父が営むそば屋
・利久庵:神奈川県横浜市中区真砂町2-17
横浜を代表するそばの名店
昼時には120もある席が
すぐに埋まってしまうほどの人気
店主:出川修治さんは、出川哲朗の叔父
「つけ天」1458円
そばは北海道十勝産のものを使用
たっぷり1時間かけて水回しすることで腰の強いそばに仕上げる
二八に打ったそばは風味が際立つ
「鰹のアンチョビソース掛け」750円
栃木の小山和牛を使った「和牛ローストビーフ」1500円
(2)