天ぷら、唐揚げなど揚げ物全般」カテゴリーアーカイブ

●プロゴルファー:池田勇太 行きつけの店

 

・串揚げ三昧 串膳:千葉市中央区中央3-15-14

老舗の串揚げ専門店

 

トーナメントが無い時期、池田は月一で訪れるという

 

串揚げ歴43年のベテラン店主が

粉、パン粉、油など全ての食材のこだわった串揚げ

 

池田のお気に入りは「アスパラ豚巻き」210円

訪れた時には必ず注文するという

みずみずしいアスパラと豚肉の相性は抜群

サクサクの衣に秘伝のタレとマヨネーズを付けて頂く

 

「ゆりね」

 

「ずわいがにきす巻き」

 

「明太子ササミ巻き」

(1)

スポンサード リンク

春風亭小朝 行きつけの店

 

・天ぷら 松:京都市右京区梅津大縄場町21-26

TEL:075-881-9190

桂川のほとりに佇む天ぷら懐石料理店

 

店主:松野俊一が作る創作懐石料理が味わえる

 

嵯峨野の割った竹に揚げたての天ぷらを載せて提供

 

開業当時は天ぷら定食のみだったが、

客を喜ばせようと一品料理を出しているうちに

現在ではコース料理のみとなった

昼:3500円~ 夜8500円~

 

小朝のお気に入りは「鰻のしゃぶしゃぶ」

鮎の稚魚を食べる琵琶湖の北の天然鰻は臭みが全くない

わさび醤油で頂く

ほどよい脂と甘みがあり、白焼きとはまったく違う美味しさ

(0)

メレンゲの気持ちで紹介

 

和の鉄人:中村孝明がプライベートで通う名店

 

・無門庵:立川市錦町1-24-26

食材にこだわった本格懐石料理が味わえる名店

 

 

「カツ丼」2700円

 

豚肉はTOKYO Xの霜降り肉を使用

 

卵は青梅の有機鶏卵

 

通常の卵より濃厚なので卵そのものの味も楽しめる

 

さらに隠し味に特徴がある

 

割り下に有馬山椒を入れ、口の中がまろやかになり

ピリッとした食感とスーッとした香りが広がる

(0)

メレンゲの気持ちで紹介

和の鉄人:中村孝明がプライベートで通う名店

 

・日本料理店 旬房:港区六本木6-10-3

グランドハイアット東京にある日本料理店

 

 

「かつ丼」4500円

 

沖縄産の甘みのある豚肉:もろみ豚を使用

 

栄養価が高いと言われる京都の嵐山の卵を使用

 

サクサクのカツ、

絶妙な火加減でトロッと半熟状態の卵は相性抜群

(1)

和の鉄人:中村孝明がプライベートで通う名店

 

・横浜高島屋 かつ久 無庵:横浜市西区南幸1-6-31

 

厳選された国産豚のみを扱うカツ専門店

 

中村は「食べた時 感動しました」と絶賛

 

「別盛 かつ鍋定食」1620円

 

柔らかくジューシーな国産豚

 

通常 豚肉は180℃でサッと揚げるが、

この店は135℃で20分間 煮るように揚げる低温調理法

 

ステーキでいうところのレア状態

(0)

スポンサード リンク