袴田吉彦 行きつけの店
・SHIBAURA HORUMON HANARE:東京都港区芝浦3-6-8
雑居ビルにあるオシャレな串焼き屋
朝絞めで仕入れた新鮮なホルモンを使ったもつ焼きが人気
店長の金子さんとは、公私ともに仲が良い
袴田が良く食べるのが、通称「袴田定食」
「スペアリブ」980円
赤ワインベースのデミグラスソースで煮込んだ一品
6時間煮込んだ「もつ煮込み」480円
それぞれ単品メニューを定食風のセットにしている
(0)
袴田吉彦 行きつけの店
・SHIBAURA HORUMON HANARE:東京都港区芝浦3-6-8
雑居ビルにあるオシャレな串焼き屋
朝絞めで仕入れた新鮮なホルモンを使ったもつ焼きが人気
店長の金子さんとは、公私ともに仲が良い
袴田が良く食べるのが、通称「袴田定食」
「スペアリブ」980円
赤ワインベースのデミグラスソースで煮込んだ一品
6時間煮込んだ「もつ煮込み」480円
それぞれ単品メニューを定食風のセットにしている
(0)
林修がハマったカツサンド
・Peekaboo Cafe:京都府京都市東山区富永町139-2
本格料理が楽しめるバー
林がハマったのが、「カツサンド」2750円
レアのビフカツをこんがり焼いたトーストでサンド
血統から選別した黒毛和牛の希少部位ラムシン
塩と胡椒で下味をつけ、パン粉をつけて
1秒間に約5万回の電波振動を起こすフライヤーで揚げる
180℃、3分間揚げ、自家製ソースを塗ってトーストで挟んだ一品
(6)
脇屋友嗣シェフ 行きつけの店
・月下:東京都港区東麻布1-9-3
東京タワーの真下にある看板がないバー
「牛ヒレのから揚げ」は絶品
脇屋いわく、この店のゴローちゃんは、天才的な腕を持っている
脇屋は、シェフの山田ゴローに自分好みのハヤシライスを依頼した
レモングラス、五香粉、八角、山椒を入れたオリーブオイルをかけて完成させた
(10)
角野卓造 行きつけの店
・金平:岡山県倉敷市阿知3-1-9
日本一硬い焼き鳥が食べられる店
岡山県産の鶏肉を使用
焼き鳥を提供する前にコショウを振るのが特徴
「かしわ」
若鶏と比べて歯ごたえが硬い親鶏を使用
蓋で熱を閉じ込める専用の焼き調理器で焼き上げる
(0)
吉田鋼太郎 行きつけの店
・こしの:渋谷区道玄坂2-16-19
カウンター8席だけの小さな割烹店
吉田は、本で知った店に実際に行くとハマったという
吉田鋼太郎が必ず注文するのが、「馬刺し」2000円
人気が「ハムエッグ」
(0)