ラーメン・つけ麺」カテゴリーアーカイブ

ぴったんこカン★カンで紹介

●荒川良々 行きつけの店

 

・中華そば 福寿:渋谷区笹塚3-19-1

創業26年、昔ながらの町のラーメン屋

 

グツグツに沸騰する大鍋と竃、

昭和の雰囲気がそのまま残る風情あるお店

開店時間は15時~15時半

 

荒川が10年以上も通う馴染みの店

店主は荒川の楽屋に挨拶に行くほどの親交

 

店主のこだわりでメニューはラーメンとワンタンのみ

創業当時から変わらない醤油ベースの特製ダレ

麺は細い縮れ麺を使用

 

「荒川さん特製ラーメン(上五目ワンタン麺)」820円

具は皮のみのワンタン、なると、もやし、チャーシュー

甘く味付けした椎茸を入れるのが荒川流

 

半熟卵入りの「五目ワンタン麺」680円

(1)

スポンサード リンク

メレンゲの気持ちで紹介

彦摩呂オススメのB級グルメ

 

・麺屋はなび新宿店:東京都新宿区大久保2-8-16

連日行列が出来るラーメン店

 

名古屋発祥の名物料理:台湾ラーメンが進化

 

「元祖台湾まぜそば」750円

麺はまぜそば専用の超極太麺

豚骨、鶏ガラスープを絡ませた極太麺

 

茹であがって湯切りをしたら、

とろみが生み具とよく絡めるために極太の棒でかき混ぜる

 

その上に長ネギ、ニラ、きざみのり、辛み味噌、魚粉

真ん中に卵黄、仕上げにニンニクを添えて完成

 

シメは余ったひき肉にご飯を混ぜて「追い飯」でいただく

(1)

ウチくる!?で紹介

逸ノ城 行きつけの店

 

●濃厚とんこつラーメン

・塚越らーめん 麺一途:埼玉県蕨市塚越3-9-12

 

 

先輩力士とくる湊部屋 馴染みの店

 

蕨市にあるラーメン丸井で修業した女性店主

 

「塚越ラーメン」1100円

醤油ベースに豚骨、牛テール、魚から旨味をとったスープ

客の好みで入れる豚の背脂

チャーシュー、海苔、卵、カリカリに揚げた玉ねぎなど全部乗せ

 

逸ノ城は、替え玉で7玉を平らげるという

(0)

誰だって波瀾爆笑で紹介

 

●サンドウィッチマン 行きつけの店

 

・つけ麺道たけし:豊島区要町3-10-5

 

豚骨、鶏ガラ、魚介系の濃厚でまろやかなスープ

 

「野菜つけ麺」800円

大勝軒の「もり野菜」を彷彿とさせるてんこ盛りの野菜

甘みのあるモチモチした太麺

ざく切り生玉ねぎが入れ放題

 

「醤油つけ麺」750円

 

「辛つけ麺」800円

 

「ごまつけ麺」800円

 

「味噌つけ麺」800円

(0)

●大泉洋 行きつけの店

 

・men-eiji:北海道札幌市豊平区平岸2条11-1-12

 

大泉が日本一美味いと豪語するラーメン

 

「魚介豚骨醤油」830円

 

スープは大量の魚介と13時間煮込んだ豚骨

 

麺は北海道産の小麦を自社製麺

 

鶏や味噌も極力 北海道産にこだわった一品

 

 

「札幌味噌eiji style」800円

 

「台湾まぜ麺」800円

 

「つけ麺」800円

(0)

スポンサード リンク